MENU

エクセルで図形(オブジェクト)だけ全選択する方法

なかなか小さい頃に描いた夢は叶いませんが、
「エクセルで図形だけ全部選択したいよ〜」
なんて夢を叶えることは簡単に叶えられます。

大きな話になる前に、さくっとやってみましょう〜。

※2018.1.27追記

現行のエクセルでも、ここに書いているやり方でできるけど、簡素化されてたりしますぞ。
なので、現行版のやり方を書いたので、よかったらどうぞ。

[blogcard url=”http://naruo.info/archives/3354″]

準備

まぁこんな感じに図形が並んでいるシートがあったとして、、、
excezukeisentaku1

これの図形だけを全選択して、削除しちゃいましょう、というおはなし。

図形だけを選択する方法

まずは一つの図形をクリックして選択状態にする。
excelzeukeisentaku2

そんで、ここで「全選択」のショートカットを入力。

Win : 【Ctrl + A】
Mac : 【Command + A】

すると・・・
excezukeisentaku3

こんな感じになり申します。

そして、削除(Delete)すると全部一気に消えますよ〜。
excezukeisentaku4

意外と知らない人が多くてびっくりですぞよ。

おむすび

たまに使うことがあるので、覚えておいて損はなし!

一つ一つ図形とかをクリックして、「仕事した〜」風演出はしないようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次