Magic Mouseが動かないときに取るべき行動

この記事は1分で読めます

それは、雪の降る夜。

行商を終え、雪の降る中、ようやくマイホームへと到着。

 
「さみーわー、まじさみーわー」
とすぐに部屋着に着替え、着る毛布の中に身をうずめてみる。

温かい飲み物を飲めない体質なので、毛布内でじわじわと暖かくなる「あの感覚」を楽しむ。

そんなことをしているうちに暖かさの余裕ができたので、iPadでビッグバン★セオリーを見始める。 
もうすでに何度も見ているので、大して笑うこともなく流れていく、シェルドンやレナードたちのやり取り。

 
こうして、ただただ動画を垂れ流しながら、ついにMacBookのスリープを解除するのである。


MacBookの蓋を開けて、パスワードを入れて、スリープ解除。

 
はい、こんにちは。

 
で、部屋はあたたまる気配は一向にないけれども、身体は温まったので、作業なんかしてやろうかしらーなんて考えて、MagicMouseをいじる。

 
 
動かない。

 
 
ふとメニューバーを見ると、Bluetoothさんは、マウスさんを認識していない。

いやん

 
あー、そういえば、電池きれかかってたもんな。
さぁ替えましょう、替えました。

 
 
で、メニューバーを見てみるとやっぱり認識していない。

いやん

 
なんとなくマウスの裏を見てみると、電源が落ちているという。

いやん

 
しかし、マウスの電源なんて自分でいじらないし、落とさない。
となると「妖怪マジックマウスの電源おとしちゃーう」による仕業としか考えられないのである。


この妖怪の厄介なところは、、、

電池を取り替えてから、単純に電源が落ちていることに気づくので、下手すりゃ電池を無駄にしてしまうこと。

逆に、捨ててしまった電池をもう一度はめ込んでみると、普通に使えたりするという事実があるので、結局、無駄な手間だけが増えるという。

こういった光景を見て、ほくそ笑むという妖怪「妖怪マジックマウスの電源おとしちゃーう」

 
 
Magic Mouseが動かないときは、裏を見て電源確認しましょう
という教訓ですな。

 
 
というか、妖怪の仕業じゃなかったら、と考えると「より怖い」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。