Googleスプレッドシートの共有で作業が終わったことを相手に知らせる方法3選

この記事は2分で読めます

Googleスプレッドシートの楽しいところと言えば、「共有」機能。

マルバツゲームとかオセロとかなんかそんなこともできてしまうよね。

そんなこととは別に、作業が終わったーということを森の仲間に伝えたい!と思ったときに取るべき方法を書いていきますぞ。

Contents

自己完結型

シート内にチェックボックスを入れておき、作業が終わったらそのチェックボックスにチェックを入れる、という方法。

複数人で作業しているのであれば、複数個チェックボックスを配置しておけば良し。

画面隅にでもチェックボックスのところだけ表示させておけば、チェックが入ったらリアルタイムで反映されるので、わかりやすいのです。

いちいち通知すんのめんどくさいし、さくさく作業を進めていくという前提があるなら、これ。

チャット型

なんとなく楽しく仕事してる感を醸し出したいのなら、チャットで通知しましょう。

シートの右上の相手のアイコンの横になんかアイコンが設置されているので、それをクリック。

これで、共有者とチャットができるので、終わったら終わったよーと書いてあげましょう。

これで共有者との心の距離が近づくはず。
楽しい社畜生活が送れますな。

メール型

もうね誰とも喋りたくないんだわ、というアツい想いを抱いている方にうってつけなのは、終わったらメールを送るという方法。

とは言え、わざわざメーラーを起動してどうのこうのとかめんどくさいので、スプレッドシートで完結しましょう。

その方法とは、「コメントを挿入して、解決」する。

コメントを入れましょう。

そうすると5分後ぐらいに相手にメールが行きます。

なので、「作業が終わった」旨のコメントを入れておきましょー。

話もしたくないけれども相手にはきちんと伝えたいことがるということであれば、こういった方法もあるってことですよー。

むすび

共有してて一番気になるのは、相手の作業が終わってるかどうかということいですわな。

なので、こういった手段を用いて、作業の状況を把握していきましょう。

入力はしたけど、確認が終わっていない、ということもよくある話なので、入力が終わっているというだけで、作業が終わったと決めつけず、「作業の終わり方・終わらせ方」というのを決めておくと良いですぞ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。