普通のはなし– category –
-
HEINZ(ハインツ)のホワイトソース缶詰の中身をうまく出す方法
日本のご家庭では、週に1,2度はグラタンを作るもの。 間違いない。 でも、一からホワイトソース作るのもめんどくさい。 そんなんたまにでいい。 ということで、ハインツのホワイトソースが数個常備されているものでしょう。 でも、これ、ホワイトソース... -
Zenfon買ったらオンラインストレージがついてきて、うまい話にのせられた話
相変わらずのiPhone嫌いが続く毎日。 そろそろスマホも2年経ち、動作が重くなってきたので、初期化か買い替えかなやんでいるところ。 もうASUSはいらんかなぁとか思ってたけど、タイミングを図ったようにASUSはやってくる。 始まりは Zenfon買ったら、なぜ... -
国際郵便の危険物申告書の簡略化の最終型を見よ!
国際郵便の危険物申告書はもう一般的になったのでしょうか。 申告書を提出して、その処遇を見てるいると、郵便局控えと一緒に保存している。 各々の郵便局で保管する書類に、なんの必要があんのだろうか? ってことで、「国際郵便の危険物申告書」は大した... -
Sixcoreに無料独自SSLが到来したのでやってみよう!【WordPress】
別にこのブログで、金を出してまでやる気はなかったけど、無料だったらやるよね。 やっちゃうんだよね。 やる気出しちゃうってもんだよね。 ってことで、その流れを書いていきましょう。そうしましょう。 申し込む場所 申し込まないと進みません。 って、... -
掃除嫌いが掃除をするようになる方法と魔法の道具とは?
わたくし掃除がキライ。 掃除がキライというか、掃除機をかけるのがキライ。 掃除機をかけるのがキライ、というか、掃除機をかける場所がない。 まぁそんなこんなんで、掃除機なんて!とかいうレベルの掃除嫌いで、部屋の隅に綿ホコリとかできるのを眺めて... -
扇風機の風が弱くなったと感じたらやるべきこと!
いやー気温は何度ぐらいまでなら、扇風機が有効なのでしょう。 35度でも、水浴び直後の状態で、3台から全身に風を受ければ、数分は行ける。 なんていう生活を続けていたら、扇風機の風力が弱くなっていった。 扇風機の風が弱くなったときに取るべき行動を... -
実際にやってみたコバエ対策からのおすすめはこれ!
夏になれば思い出す。 生まれくる多くの命。 コバエたちよ、ここで生まれんでなくてもいいだろうにと思うぐらいに生まれくる。 コバエたちをいちいち殺して何十もの罪に問われるぐらいなら、いっそ大量虐殺で一括の罪に問われるほうが効率がいいだろうと思... -
国際郵便の危険物申告書はどこまで簡略できるのか
我が弟より、 「おー兄ちゃん、あれ送ってくれや、3秒な」 的なメッセージをいただきました。 かわいい我が弟のため、そして、帰国した際に殴られないためにも、「アレ」を送るのです。 と思って、荷造りして、さぁ郵便局へ! 「国際郵便の危険物申告書」... -
WooCommerceでstripe(ストライプ)を導入するんです!【テスト導入編】
ネットショップと言えば、Woocommerceという時代は来るのだろうか? とヤキモキしなくもない。 でも、始めちゃったものはしゃーないので、やってくしか無い。 ということで、サイトは作ったので、カード決済のためにstripeいれまーす。 (スプライトだとず... -
SixcoreからXserverへのワードプレスお引っ越しの一挙手一投足
SixcoreからXserverにいくつかのサイトを引っ越ししなきゃならなくなった。 記憶を呼び覚ますために、魔法陣を何度も描くのは大変なので、ここに書いていきます。 Sixcore内のファイルを全部ダウンロード FTPソフトでSixcoreに繋いで、全ファイル選択して...