普通のはなし– category –
-
「はんこ屋さん」の一件となりに「はんこ屋さん」現象
散策してたら、 はんこ屋を発見。 ビジネス街でもなんでもないところに 「はんこ屋」ってすごいよなぁと思いながら、 一件となりにたどり着くと、また「はんこ屋さん」。 はんこ屋は何を求めてそこに建てたのか。 どちらが早かったのかはしらんけど、 それ... -
インフルエンザにご注意を〜風邪かと思ったら・・・
インフルエンザとノロウィルスが すごい勢いになってきますね。 ほんとしっかり手洗いしましょう。 としか言えない状況に。 さてはて、 そんな中、自分も具合が悪くなる。 毎年のパターンですね。 その時々で症状は違うけれども、 高熱が出たり、 お腹が痛... -
都知事選でもそうだけど福祉の票釣りはヤメません?
東京都知事選 社民・共産推薦の宇都宮氏が 政策として、福祉予算を充実させ待機児童の解消を図ることや、75歳以上の医療費無料化、消費税増税後の都営交通の運賃据え置きなどを挙げ、財源は「予算の組み替えで対応できる」とした(産経ニュース) 元記事... -
街で見かけたダメなおっさん〜最近のおっさんはこれだから。。。
カメラ量販店に行ったら、 大声で喚くおっさんが一人。 何、店員に切れてんの? やーね、あんな大人にはなりたくないね。 とか思って見たら、 お客様席に座りながら 電話の相手にキレてやがんの。 うっさいわー。 まじうっさいわー。 ほんにダメな... -
細川護熙おじいちゃんが都知事選に来るぞ〜!!
どう見ても、おじいちゃんですがな。 見た目だけではなく、 言ってることはよくわからないし、 何がしたいのかわからない、 とくれば、 ダメな方のおじいちゃんですわな。 とりあえずなんですか。 原発以外に何もないんだから、 見通しなしと考えて... -
PDCAサイクルが成り立ってると思ちゃってる?
さて、 よく目にする言葉。 PDCAサイクル 図にあるとおり、 Plan(計画) ↓ do(実施) ↓ check(点検) ↓ act(改善) ↓ Planに戻る というサイクルのこと。 さらに目にするのは、 長い期間をかけてこの1サイクルを やってのけようと考えているこ... -
見た目で判断される怖さ〜庶民を脱する必要性
みすぼらしい場所で、 「さあ独立しましょう!」 言われても、 「独立したらこんな辛い思いするの?」 的なことを思わせてしまうもの。 古いビルに掲げてあった残念な看板のはなし。 やっばり、見た目は大事なんですよね。 人間にも動物としての直... -
アクリフーズ騒動〜渦中の人になる人続出
テレビのアクリフーズ騒動。 従業員にインタビューと いつものながらのツマラナイ報道をみながら こりゃ大変だわぁ さて、ピザでも食べるか〜 とピザの袋を見ると Oh... まさか、これだったとは。 回収物かこれ!? 回収物なのかこれ! と思いつつ... -
行政の本質〜厚生労働省がブラック企業対策w
ブラック企業ってなんなのか。 Wikipediaで見ると、 広義には入社を勧められない過酷な労働搾取企業 労働法やその他の法令に抵触し、またはその可能性があるグレーゾーンな条件での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いたり、関係諸法に抵触する可能性が... -
ローソンあんかけラーメン〜
ローソンのあんかけラーメン なぜか動画がw あんかけ風味は少ないけど、 うまい! セブンイレブンのラーメンの2倍はうまい! と思ってたら、 セブンイレブンの醤油ラーメンがうまくなっていたので、 1.5倍うまい! ってことにしておく。 そのぐらいう...