散策– category –
-
羽田空港の深夜到着便を使った場合の深夜を乗り切る方法
いやー新千歳空港の深夜はなかなかサバイバルな感はあるけど、まぁ無料ワイファイもあるし、ローソンも一軒だけ開いてるし、とりあえず新千歳行って、搭乗口付近で生き残ることは可能ってわけでございます。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/89... -
新千歳空港の深夜出発便を使った場合の深夜を乗り切る方法
人間生きてりゃクレームが入るよね。 朝一に来いとある意味無理なことを言ってくるよね。 だったら深夜便で羽田入りからの朝一参上してやろーじゃねーの。 ということで、新千歳空港から羽田空港への深夜便にはじめて乗ってみたので、今回は新千歳での深夜... -
チェッカーズと野良犬ノラワンさんとの出会い
先日、チェッカーズベストを聞きながら「どうやったら、このベストにあわせてかっこよく歩けるか」を試していたわけですが、歩くこと関係なしに「ワンダラーっあ〜」のところをちゃんと叫ぶのが、結局一番楽しいという結果になりました。 で、そんなチ... -
2017年3月の500円貯金の結果・反省・展望
2017年も1/4が終了という現実から逃避するのは難しいもの。 でも、春なので、気持ちは上向きってもん。 ということで、 500円玉獲得枚数の整理をしておきましょう。 【前提条件】 ・一月に100枚以上集めることが目標(今まで一度も達成していない) ... -
買い物で出会ったかっこ良い人のはなし
結構激安スーパーが好き。 帰り道になったら、必ず寄るぐらい。 夜に寄るので、40%引きの肉なんかを狙うのであります。 半額の豚ヒレ塊なんかを買ってきて、紅茶煮なんかを作るのです。 紅茶がないので、ウーロン茶煮を作るのです。 そんな底辺たち... -
バスや電車での「うまい」席の譲り方を考える
毎日、地下鉄やらJRやらバスやらの乗る日々。 しかも、 1日乗車券を購入してまで、何度も乗り換える日々。 地下鉄乗車記録の結構な上位にいるはず。 そんだけ乗っていれば、あっしの眼前には、高齢者やら妊婦やら子供連れやらが立つこともあるわ... -
雪道のせめぎあい?譲り合い?
人が一人、通れるぐらいの道しかない雪国の雪道。 「役所は、何をやってるんだ!」 「ちゃんと除雪・排雪せーよ!」 とかいう、老害モードやDQNモードにならないために、冬における大雪歩道の楽しみ方を考えていくのです。 ぶつかりたくない、雪まみれ... -
2017年1月の500円貯金の結果・反省・展望
【前提条件】 一月に100枚以上集めることが目標(今まで一度も達成していない) 自然に集まる体が大事なので、両替はしない お釣りとして貰う場合は、調整可能 (例)100円のモノで 千円札を出す 820円のモノで 1,320円を出す 電子マネーが使える場合は、... -
ワイモバイルのアドバンスモードをオススメできない理由(モバイルルータ)
前回の記事において、 (>>ワイモバイルのアドバンスモードをオススメできる理由(モバイルルータ)) 「アドバンスモードをオススメできた!」はずなので、今回は、その逆「オススメできない理由をまとめていきましょう。 前回もオススメしてないという... -
ワイモバイルのアドバンスモードをオススメできる理由(モバイルルータ)
外で動画をみる、音楽を聞く、ラジコを聞く、動画ファイルのやり取り・・・ と、家でやりゃいいものを、外で容量を無駄に使うわたくし。 そのため、モバイルルータをイーモバで契約、そしてそれが、ワイモバになっても、そのまま契約変更し続けてきたわ...