アプリケーションのはなし– category –
-
スマホのブラウザからインスタに投稿しちゃえ!
フェイスブック系アプリなんて入れたくない! そんなことに思いを馳せる人もいるのかもしれません。 だったら、MacやPCからどうぞって言っても、「あたいスマホしか持ってないの」という悲しい現状があったりなかったり。 ということで、そんなあなたにぴ... -
Google Chromeを使ってMac・PCからインスタに投稿するぜ!
MacのSafariからインスタに投稿するぜ! とか思って記事書いてみたけれど、、、よくよく考えたら、あっしはGoogle Chromeユーザー。 昔ながらのMacユーザーはSafariを使わない説。 ちゅーことで、Safari嫌いなMacユーザーはこちらでどうぞってことで、Goog... -
Safariを使ってMacからインスタに投稿するぜ!
インスタはPCやMacからは投稿ができない。 まぁスマホ使えって話だけど、PC・Mac派としては、悲しい限りの仕様。 だって、スクリーンショットとか、Mac内にある画像をインスタに投稿したい!なんてこともあるじゃない。 もちろん、そんなことをしたことは... -
結構簡単!エプソンEP977A3の廃インク吸収パッド交換だよ!
エプソンのEP-977A3で、さぁ印刷しましょう! とか思ったらプリンタからエラー音が鳴る。 プリンタの操作パネルを見ると 廃インクの吸収パッドがパンパンだから、取り替えてエプソンにお金を落としてね 的な表示が。。。 こういう表示を見ると、エプソンに... -
Macで長く音を伸ばすマクロン付きの文字を出しましょう!
いやーマクロン付き英字ってWinでも出しづらいけど、Macでも出しづらいよね。 毎日毎分で使う可能性がないとも言えないのにね。 ご存知マクロン付き英字は Ā Ī Ū Ē Ō 文字の上に棒がついて、伸ばして発音してねー的なやつね。 もう語尾を伸ばしまくり... -
iPhoneでChromeで開いたURLをホーム画面に追加する方法
ブラウザからサイト(URL)をホーム画面に追加できるのは、Safariのみときたもんだ。 Chrome他がやらないのか、Appleがさせないのかは知らんけど、ID・パスなんかをChromeで連携させてたら、Safariが開いても困るのよね。 IDとかパスとか覚えてないし。 と... -
ノートン先生の自動延長を停止する方法
ノートン製品を登録したときに、自動延長のチェックを外さないと、自動で自動延長になるので、1年後なり2年後なりに、自動延長でーすというメールが来たりする。 よくよく考えたら、延長するより、新たにAmazonとかでやっすいやつ購入した方が安いじゃな... -
Macでウィンドウ切り替えのショートカットをいじりつつ法則を理解する!
私、27インチのモニタを四分割して、その3箇所にChromeのウィンドウを割り当てております。 で、そのうち2つのウィンドウを行ったり来たりすることが多い。 いちいちマウスを持って、ぽちぽちやってたら効率が悪いってんで、ショートカットを極めましょ... -
スマホを交換したらEvernoteから古い端末を登録削除しよう!
無料で使えるものは、無料で使う。 これ真理。 しかしEvernoteの無料は、端末2台までしか使えないという現実。 現実が真理を超える。 でも、お金を払ってまで使うほどでもないので、スマホなどを買い替えて、前の端末でEvernote使わないなら、登録を削除し... -
シュフーチラシアプリのココチラを止めて無駄にバッテリーを減らさない!
シュフーチラシアプリは上級国民であれば誰もが使う最高級アプリ。 ココチラ機能とか最高です。 電池の消耗が影響が少ない仕様とかもう最強。 これで大切なチラシを見逃さない! 「ココチラを利用する」にしたちょっとあと 消耗が少ない仕様なら安心安心と...