iPadのはなし– category –
-
iPadのソフトウェアキーボードを小さくしてみよう(フローティング)
タブレット系のソフトウェアキーボード。 必要だけど、画面横向きにしたら画面半分も使われるとか邪魔だよね。。。 あんなに大きくしなくても、と思わなくもない。 別に打ちやすくもないし。 でもキーボードを隠してしまうと、打ちたいときにすぐ打てない... -
iPhoneのアプリのアップデート一覧を一気に上部に戻す方法
たまにアプリを使おうとすると「アップデート」してください。 と強制的にApp Storeへ導かれるあの悲しさ。 そういえばアップデートしてなかったなーと思って、アップデート一覧の数をみると20を超えてることなんてあるある! その一覧を見ていくと、結構... -
iPhone、iPadの各アプリの通知を消しましょう
通知がたまりすぎて大変なの! 的な話をお伺い〜。 そのたまりすぎているとかいうiPhoneをのぞくと、 Oh! 少しは見る努力をしろぃ!! てか見ないなら通知いらんじゃろ。 ってことで、iPhoneとiPadのアプリの通知の消し方を書いときましょう。 基本のきの... -
iPadでマクロン付き文字を打って出現させる方法だよ!
iPhoneでマクロン付き文字を出したいとか書いてみたものの [blogcard url="http://naruo.info/archives/9232"] スマホで仕事とかやってられない。 文章作成とかやってらんない。 時代はiPadなのだから。 どうせiPadと同じでしょ? とか思っちゃうかもしれ... -
iPhoneやiPadの英文キーボードでピリオドをさっくり入力する方法
ふと友人がiPhoneで英文打ってるのを横からみていたら、ピリオドをいちいちキーボードを切り替えて打つという離れ業を成し遂げていた。 こんな我が友のために、簡単にピリオドは出せるんだよーって記事を書いて教えてあげたくなってしまった。 つーことで... -
SidecarでiPadの画面が真っ黒になったときの解決方法
みなさまのSidecarはご無事でしょうか。 わたくしのSidecarは不具合あってこりゃ使えねーって感じ。 ということで、その不具合説明と解決法について書いていきましょうっておはなし。 起こった症状 よく起こるのは、「iPad側の画面が真っ黒になる」という... -
iPhoneやiPadでGboardを使って翻訳しながら入力しよう!
海外の人とやり取りしているわりには、未だに自分で英文を作る気にならず、英語力があがらない毎日。 単語とかいちいち覚えてないし、とはいえ、翻訳を別アプリでやってーとかも愚の骨頂よね。 ということで、Gboard入れて、文章づくりから翻訳まで一アプ... -
iPhoneでChromeで開いたURLをホーム画面に追加する方法
ブラウザからサイト(URL)をホーム画面に追加できるのは、Safariのみときたもんだ。 Chrome他がやらないのか、Appleがさせないのかは知らんけど、ID・パスなんかをChromeで連携させてたら、Safariが開いても困るのよね。 IDとかパスとか覚えてないし。 と... -
iPhone・iPadで英文の最初の文字が大文字になるのを防ぎましょ
iPhone・iPadの純正キーボードを使っていると、結構うんこな機能だと思うこの「最初の文字が大文字にしときました」機能。 メールアドレス入力するとき、小文字が入らないんじゃい! 的なね。 ってことで、こんないらない機能はさくっと消すようにしましょ... -
iOSでのSafari,Chrome,Firefox,Edgeの全タブの閉じ方
4大ブラウザといえば、Safari、Chrome、Firefox、Edgeというところでしょうか。 というか、Edgeを抜かして3大ブラウザと言ってもよいような気がしないでもないけど。 そんな中で、Safariのすべてのタブを閉じるのって見た目ないので、書いていきつつ、他の...