iPhoneのはなし– category –
-
iOSでのSafari,Chrome,Firefox,Edgeの全タブの閉じ方
4大ブラウザといえば、Safari、Chrome、Firefox、Edgeというところでしょうか。 というか、Edgeを抜かして3大ブラウザと言ってもよいような気がしないでもないけど。 そんな中で、Safariのすべてのタブを閉じるのって見た目ないので、書いていきつつ、他の... -
iPhone・iPadで通知だけを一時的にオフにする方法
iPadをお仕事に使う。 DuetでMacBookProの画面を同期させて、こんなんなりますぞえーって見せながら進めていく。 とかやってたら、通知が来まくるのが問題よね。 あっし友達多いから、LINEの通知が激しすぎる・・・。 そのLINEの内容を見られちゃうはちょ... -
スマホを交換したらEvernoteから古い端末を登録削除しよう!
無料で使えるものは、無料で使う。 これ真理。 しかしEvernoteの無料は、端末2台までしか使えないという現実。 現実が真理を超える。 でも、お金を払ってまで使うほどでもないので、スマホなどを買い替えて、前の端末でEvernote使わないなら、登録を削除し... -
MacOSとiOSのAirDropはWi-Fiが必須だけど必須じゃない
前回、AndroidとMacで簡単にファイル転送したいという欲望を満たしてみたところ。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/7191"] 結果、iPhone買ってAirDropでいいじゃない的なね。 そういや、MacOS側では、AirDropは、Wi-Fi、Bluetoothをオンにしな... -
iOS系オンラインストレージでどれが音楽ファイルを再生するのに適しているか
結構前に、Androidで音楽ファイルを再生するには、どのオンラインストレージがいいかってことを書いた記憶あり。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/6115"] こんどはiOSはどんなもんかと聞いてみました。 iPhoneないので、iPadでございますが、変... -
iOSにもGboardを入れるとグライド入力で楽になる?
前回アンドロイド端末にGboardをインストールしてグライド入力しよう的なことを書いたところ。 グライド入力は至高ですのでね。 これはiOSでも使わないともったいないってもんなので、入れて使ってみましょう。 Gboardをインストール〜設定 AppStoreでGboa... -
スマホキーボードのGboardに単語設定して楽々入力!
名前とかは、一度入力するとちゃんと覚えててくれる と思っていたら、そうでもなかったGboardさん。 例えば、氏名の「氏」を打った直後は覚えててくれるのに、名を打つと忘れちゃう鳥脳仕様なの? あんなに燃え上がったラヴが、今は何も思い出せないのと思... -
スマホやタブレットをジップロックに入れてお風呂で使うときは注意が必要なんだぜ!
俺たちのお風呂の強い味方。 それは ジップロック。 ジップロックにスマホやタブレットを放り込んで、ぷちっと封をすれば、あら不思議。 暇なお風呂が楽しくなっちゃう! などと浮かれている場合じゃないのです。 やるとわかる罠 ジップロックって意外と強... -
iPodやiPhoneから曲ファイルを無料でMacに取り出しちゃえ!
軽く掃除をしていたら、机の上からiPodがでてきた。 いつも使っている机の上から出てくるとは奇っ怪な。 で、何入れてたんだったかしらと中身を確認してたら、自分が作った曲が多数入っているではないか。 作曲環境をWinからMacに移行したときにHDDが死ん... -
フリック入力とキーボード入力を勝手に考える
iPhone6sがもうじきなんて話はさておき、ちょいと前に 今の若い世代は、フリック入力ができて、キーボード入力ができないだぜ 的な記事をどこかで読んだわけです。 あっしは、 地下鉄や電車とかでの移動中なら、 フリック入力で、文章を打ち込んじゃう...