iPhoneのはなし– category –
-
iPhoneとかで待機中のままのアプリを復元する!
iPhoneなんかで、アプリをアップデートとかインストールとかしてたら、 待機中のままでどうにもならなくなった なんてことがよくあったり。 インストールやアップデートの途中で、 通信が切れちゃって中断したままになってしまった ということだろうと... -
iPhone6?そんなことより踊ろうよ!
iPhone6の詳細がわかったわけですが、 個人的には、おっきくなったので、 いりません そして、 5でかなり満足しているので、 いりません イングレスやるのは、 おっきいスマホだと邪魔だと思う。 動画だって、大きな画面で見たいなら、 家に帰... -
イヤホンの音質違いは買った時が一番わかる
何もしてないのにイヤホンがちぎれる という切ない状況になってしまいますた。 断じて何もしてないはず。 さておき、 しゃーないから新しいイヤホン買うか〜 ってなったところで、よくよく考えてみた。 家にはヘッドホンがあるし、 都会の喧騒の中... -
CarPlayで車の未来は感じられたけど、カーナビの未来は感じられなくなった。
AppleがiPhoneというかiOSの車載システム 「CarPlay」発表 名のあるメーカーで搭載される車種が発表されるとか。 国産で見ると、 ホンダ、トヨタ、ニッサン、ミツビシ、スズキ、スバル 外国で見ると、 フェラーリ、ジャガー、メルセデス・ベンツ、ボルボ、... -
iPhoneで外付けキーボード入力しようとすると結構大変!
心が揺らぎます。 iPhoneのみで仕事ができると豪語した矢先、 それでやっていくとなると、 そろそろ限界。 フリック入力で手首痛いわ〜。 キーボードとは違い指をふりふり動かす際に、 ちょっとした手首の動きもあるので、 腱鞘炎持ちには辛... -
荷物を減らして行き着く先は・・・iPhoneのみで仕事
最初はMacBookPro 次はMacBookAir さらにはiPad2 さらにiPad mini と かばんの荷物重量を減らしてきたわけですが、 重量を減らしてくると、 どんどん減らしたくなるものであります。 ちょっと前までは、 iPad miniとBluetoothキーボードにWiFiルー... -
iPodが生産中止?〜iPhoneで良いのか悪いのか
iPodが生産中止。 まぁiPhoneがiPod代わりってことなんだろうね。 元記事 存在意義失った「iPod」――クックCEOが終焉示唆 そうなると荷物がひとつ減る。 そしてバッテリーも減る。 利点より欠点の方が大きい感じがするけど どうなのかってのが今回の記事で... -
iOS7対応のゲームコントローラー!〜RPGやらせてよ!
↑ SteelSeries Stratus Wireless Gaming Controller ほしいなぁ。ほしいなぁ。 今までってろくなのなかったし、 操作性がきつくて、 せっかくのゲームにのめり込めなかったってのはあるかなって。 そう考えると、 ちゃんとしたコントローラーって... -
悩み多きiPhone5s購入予定者
ガラケーからiPhone5sに 乗り換えたい人からのご相談がありました。 買うべきでしょ!そうでしょ! 的な。 まぁ待てと。 まずはキャリア(docomo)が増えてしまったので、 どれを選択するか。 docomo大丈夫なのかどうか? 少し様子を伺ってか... -
iPhone5sはなんで11ac対応しないの?
なんで対応しないんだろう? AirMacが11acに対応と、 次世代規格を先取りしたのに、 なんでここで対応しないのか! まぁ6まで待てと。 【IEEE 802.11ac】は 簡単にいえば、今までのWi-Fi規格よりも激速になる規格のこと。 あんま大きな変化...