Word効率化作戦– category –
-
Mac版ワードの差し込み印刷で数字の先頭に¥を表示させたい!
ワードの差し込みで「円」を表示さえることができた。 これで事務職としては安泰ね。 と思っていたら、「円」でなくて「¥」にしてくれ的な要望がでてくることも無きにしもあらず。 そういった要望にお応えしていくのが事務職の鏡。 ということで、数字の... -
ワードの差し込み印刷で数値のマイナス表示をマスターせよ!(Mac版)
前回は値の差し込みについてお伝えしてきたところ。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/9897"] これで数値の差し込みもバッチリね!って思ってたらマイナス表記に自由がない。。。 とか思っちゃったりするときが来るかもしれない。 今回は、差し... -
Mac版のワードの差し込み印刷で数字(額)を差し込む!
日付も差し込んだら、額も差し込みたいなんてことはあるかもしれない。 てか、仕事で日付、額の同時差し込みは普通普通。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/9840"] でも、額を差し込みましょーと思って差し込んでみたら、なんの美しさもない数字... -
Macのバックスラッシュ入力とワードの¥の罠
たまに使うバックスラッシュ「\」。 もしかしたら、あんまり使わないのかもしれないけれど、使わないわけでもないと思わなくもない、ぐらい使うわけですな。 でも標準で入力するキーなどない悲しみ。 ということで、バックスラッシュの打ち方を覚えつつ、... -
ワードの差し込み印刷で日付を差し込む!Mac版
いろんなところに送る文書を作るとなると、日付を再込みたくなることもしばしば。 しかーし、それぞれの文書に差し込みたい日付が違ったりすることもあるわけですな。 これをエクセル文書で作っちゃうと、日付の長さが違ったりするので、変な隙間があいた... -
Mac版ワードでラベルに差し込み印刷するのだ!
封筒で郵便を一括で送りましょうっていうとき、相手先住所はシールラベルに印刷して、そのラベルをペタペタ貼っていく、というのはよくある話。 それを「やっといてー」というと、「わかんない」という割れるのもよくある話。 こんなことで悲しくなってい... -
ワードの差し込み印刷なんて簡単なんだからね!(Macで単純差し込み編)
住所録を渡して、これラベルに差し込み印刷しておいてーって言って「わかりました~」って言われることがない説。 これで裏社会の会合のお知らせ、高額セミナーのお知らせ、金でできた年賀状とかにも使えるのであります。 ということで、差し込むだけなら... -
Mac版ワードのアンカーを理解するのです!
Mac版ワードでWindows版ワードと結構違うのは、有名じゃない話。 なんで作りを変えてしまうのか、マイクロソフトの高尚なお考えは、私のような愚鈍で凡愚な風来坊にはわからないものなのでございます。 MacとWinが混ざったワード講座とかに呼ばれたら大変... -
Mac版ワードで改行をガンガン削除する方法
お客さんからもらったワードファイル。 内容を見ようとしてワードファイルを開くと、改行地獄。 いやいや、縦読み文章でも作ろうかとしてたんじゃなかろうし、そんなに改行しなくても! ってことで、Mac版ワードで「改行」をガンガン削除する方法を知りま... -
【Word効率化】選択できないオブジェクトの選択方法だよ!(Win・Mac)
よくわからないタイトルかもしれないけれども、Wordでオブジェクトが選択できなくなることがありますわな。 例えば、オブジェクトがテキストの裏に回してしまった場合、 テキストの裏に回ったオブジェクトはクリックできない仕様だからね。 悲しいね んじ...
12