Apple関係– category –
-
PS4のゲーム実況はMacでやりませんか?〜録画・音声入力設定感想編
ということで、前回のMacでPS4ゲーム実況方法論の続き。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/2972"] 今回は、録画録音に関わることや設定などを書いていきます。 難しいことは何もない!わけではない・・・。 実況プレイはできるだろうか? 細かい... -
PS4のゲーム実況はMacでやりませんか?〜リモートコントロール設定編
ゲーム実況とか見ていて、自分でやろうと思った場合、今の環境でゲーム実況はできるのかな? とふと思ったので、考えてみる。 ゲーム実況ってWinを使ってるな気がしないでもないけど、Macでやりたいねん! PS4だけならシェアボタンで済むんじゃね?とか言... -
Windows〜BootCampをやめてVirtualBoxに変えた結果
BootCampにWindows入れて、俺ってMacでWindows使ってて、仕事ができるんだぜー的な感じだったわけですが、ふと思った。 半年Windows起動してない。 てか、Windows10にしてない。てか、ダウンロードもしてない。 別にWindowsじゃなきゃならない作業な... -
ビックカメラのアップル製品正規修理サービスに持ち込んでみたら超絶後悔した話
Xファイルを見ていて、 「スカリーは柔軟さがないよね、甲斐甲斐しく振る舞うモルダーがかわいそうだわ」 などと思っていたら、 あっしの、MacBookPro様の「Mキー」がご臨終になってしまうという。 これじゃもう「モルダー」って書けないじゃない! とか思... -
Hulu(Mac-Safari)でFlashのダウンロードを求められるときの対処法
「MacのSafariでHuluでも見ましょう」 と、執事の入れたファーストフラッシュを飲みながら、 膝の上の猫をなでつつ、スパルタンXを再生! はい悲しい いつもと違うブラウザとかで見ようとすると、この画面がご登場になることも多いので、今回はこの悩み... -
Magic Mouseが動かないときに取るべき行動
それは、雪の降る夜。 行商を終え、雪の降る中、ようやくマイホームへと到着。 「さみーわー、まじさみーわー」 とすぐに部屋着に着替え、着る毛布の中に身をうずめてみる。 温かい飲み物を飲めない体質なので、毛布内でじわじわと暖かくなる「あの感覚... -
MacBookAirをアップルケアに修理に出してみた
どうにもバッテリーがおかしい。 と、もうどうにもならなくなったので、アップルケアの期限も切れそうなので電話してみた。 【症状】 電源オン・スリープ復帰時、バッテリー「0」状態になる。 (電源OFF・スリープ時にバッテリーがきっちり充電され... -
Appleご推薦のLGの4Kモニタを買うかと言われたら?
Thunderboltディスプレイの終焉により、 あっしが望んでいた環境は二度と構築できない という状況になったわけであります。 で、じゃぁどうしようか? と考えるわけだけど、Thunderboltディスプレイの新作発表を信じて待っていた間に、結局のところ、何... -
MacBookAirのバッテリー空エラーが解決した!
なんか知らないけど、 我が愛しのMacBook Air (13-inch, Mid 2013)さま このMacをスリープさせる、復帰させる →バッテリー切れの画面が表示される さらに、 このMacを起動させる →バッテリー切れの画面が表示される という状態が続いていた。 ... -
ついに我が家はブートキャンプ〜パーティション切れない地獄
ということで、 ついにブートキャンプインであります。 配送を頼んだら、 翌日発送してくれたのに、 届くまで5日もかかるとかね。 政令指定都市って、どこの僻地だよ 配送日指定の方が日付は早くなってたけど、 しないと配達は遅くなるの、あれ...