Androidのはなし– category –
-
これがKeepでOCRする方法だ!【グーグルメモアプリ】
世界の総人口のおよそ187%ぐらいはGoogleのメモアプリであるKeepを使っていることでしょう。 グーグルドキュメントでもOCRをすることができたことは先日書いたところ。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/4163"] 実はKeepでもOCRをすることも... -
Google Playストアでダウンロードが始まらない事案にいろいろと対処する!
Google Playストアでダウンロードが始まらない。。。 オレ、タンタン、デキナイ すでに2時間経過しているので、何かが詰まっているのではなかろうか。 ということで、対処します。 ストレージの空き容量が足りてる? はい。 [設定]→[ストレージ] で確認で... -
アンドロイドのイコライザー系アプリを比較してみる!【簡単音質アップ】
わたくし「イコライザー&ベースブースター」というアプリを使ってます(使ってました)。 ということは、先日記事で書いたところ。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/3664"] 一応オススメは、この「イコライザー&ベースブースター」としようか... -
アンドロイドでもイコライザーアプリでお手軽音質アップ!
iOSではEQアプリを使えなかった記憶。 今はしらんけど。 でもAndroidはがつがつEQアプリがあるので、それぞれの音楽アプリに好きな感じで音の出力が可能でありんす。 ということで、今回はAndroidスマホにEQアプリを入れてみよう!ってお話です。 EQアプリ... -
まだまだ続くAndroidキーボードのアルテ日本語入力(旧 on Mozc)試用モードと料金支払編
(現 アルテ日本語入力、旧 アルテ on Mozc) やっぱりお気に入りの「アルテ on Mozc」 お気に入りだからこそ、使い倒すための方策として、今回は、試用モードとプラグインの購入まで行ってみましょう。 ついに、買うときがやってきた、そういう訳なんで... -
まだ続くAndroidキーボード「アルテ 日本語入力(on Mozc)」:その他入力編
(現 アルテ日本語入力、旧 アルテ on Mozc) 前記事、前々記事より使っている「アルテ on Mozc」をさらに使ってみる。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/2096"] [blogcard url="http://naruo.info/archives/2065"] どのみち、毎日、なんだ... -
Androidキーボードのアルテ日本語入力(旧on Mozc)でトリムフリックとやらが「っ」なのね
(現 アルテ日本語入力、旧 アルテ on Mozc) 前回、「アルテ on Mozc」をインストールして、使ってみた感じをお話したところなのです。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/2065"] で、さらに使ってみたりしたので、今回また書き足すのであ... -
Androidのキーボードのアルテ日本語入力(旧on mozc)を使うのであります
(現 アルテ日本語入力、旧 アルテ on Mozc) スマホキーボードアプリ「アルテ on Mozc」 「爆速入力!」が魅力らしいので、ちょっとやってみたいというのが人情。 で、インストールして、ちょこちょこ書いてみると・・・。 やっぱり最初は、超...