Googleのはなし– category –
-
Googleスプレッドシートで金額を百万単で表示せよ!
前回は「千円単」の表示について書いてみたところ。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/10038"] まぁ基本は千円単だと思うけど、額が上げれば「百万単(百万円単)」を使われることもしばしばよね。 企業とか事業の規模が大きくなればなるほど百... -
Googleスプレッドシートで金額を千円単で表示せよ!
スプレッドシートでさくさく表を作っててやっぱり千円単のほうがいいよねー。 なんて思ったりするほど、千円単ってある程度需要があるもん。 でも、どうやって千円単を設定するのかなんてことは調べればわかると言っても調べてくれる人はそうそういない。 ... -
Googleスプレッドシートでセルの文字列を結合しつつ改行する方法
スプレッドシートでセル内改行をしたい。 と思ったら、Ctrlやcommandを押しながらエンターキーをターン!って響かせればいいじゃない。 でも、文字列を結合するときに、改行もあわせたいという願いがあったら・・・? ということで、複数セルの文字列を結... -
Google日本語入力がアンインストールできないときにアンインストールする方法
Google日本語入力をアンインストールしましょう、と思ってアンインストーラーを起動しようとしても起動しねー。 もうすでに逃げることもできないとは・・・。 しかし、どうしてもGoogleの支配からの卒業をしたいので、どうにかしてアンインストールしまし... -
スプレッドシートで数字のあとに「円」をつける方法
基本スプレッドシートは日本無視な考え方が横行してるので、「¥」ボタンがあるじゃない!って思ってクリックしてみると悲しい結果に。 誰が使うねん。 Googleは日本人の意見も聞くべきだと思います。 とか言っても直りゃしないので、自分で設定しましょっ... -
Googleフォトで画像を回転させましょう。
スマホで撮影して、Googleフォトから画像をPCにダウンロードして、さぁ投稿しましょとかやってると、、、 写真が縦方向に画像が保存されたりすることも多いので、これを横向きの正常方向に回転させる必要があったり。 フォトが自動で回転が必要だと思って... -
Androidスマホでマクロン付き文字を打って出現させる方法だよ!
よくよく考えたら、世の中はAndroid一択。 iPhoneとかiPadとか言ってる場合じゃない。 だったら、Androidでマクロン付き文字を出現させる方法を知っておかなければ、生きていく価値が無いとも言えるわけであります。 なのでAndroidでマクロン付き文字を出... -
YouTubeのショートカットキーを覚えてマウスとおさらばだ!
エクセルで、美麗なグラフを作っては削除を繰り返したりして、仕事をしている「風」を見せたいときは、同時にYoutubeで動画を見ているものなのです。 エクセルを使うとなれば、キーボードのみでがんがん操作したいってものだったり。 だったら、Youtubeも... -
Googleスプレッドシートで負の数値に三角を表示させる方法だよ!
エクセルに毎月1000円ぐらい払って気づくのは、俺、そんなに使ってねーってこと。 これなら、ゲオのゲーム100円セールでクソゲー100円で買ってきて、メルカリで300円で売ってリユースとかぬかしてた方が地球のためになるんじゃないかと悟るわけです。 んで... -
Googleスプレッドシートの連続データ(オートフィル)が連続できない謎に迫る!
よーし番号振っちゃうぞーって感じで、セルに「1」を入力。 あとはざーっと引っ張っていけば、よっしゃ18254までだって楽ちんチン とか思ったら、全部1だったというのは、誰にでも刻まれている辛い記憶。 こんな哀しい過去、そして未来、そして今、を乗...