Windowsのはなし– category –
-
エクセル2016Mac版のショートカット作成・カスタマイズをいろいろ試してみた
クソ使いづらくなったエクセル2016 for Mac 正式名称なんぞ知らんけど、最新のエクセルのMac版のおはなし。 まぁMicrosoftのことだから、「あーはいはい、いつものアレね」で話が通じるとは思いますが。 とりあえず、その中のクソ仕様の一つである、ショー... -
ブラウザの拡大・縮小・リセットはショートカットで簡単操作!(Win・Mac)
おじいちゃんやおばあちゃんになってくると、ブラウザで表示されている字が小さくて読みづらいという声をよく聞きます。 てか昨日も聞きました。 しかし、27インチで解像度高くすると、若かろうが老いていようが見づらいよね。。。 ということで、今回はそ... -
エクセルで図形(オブジェクト)だけ全選択する方法〜2018版【効率化作戦】
Officeがバージョンアップするとなぜ使い勝手を変えるのかよーわからん。 最初から作り直してるわけでもないだろうに。。。 で、お客さま〜のWindows版のエクセルを触っていたら、全選択の方法変わっていた?ようなので、最新版のOfficeでのやり方を記して... -
Windows10でGoogle日本語入力をアンインストールする方法
先日は、「Windows10でGoogle日本語入力をインストールする方法」を書いてみたところではあるが、 [blogcard url="http://naruo.info/archives/3294"] 天に近いところにお住みになっている我がお客さまにとって、大衆が使うGoogle日本語入力がお気に召すか... -
Windows10でGoogle日本語入力をインストールする方法
天高くお住いのお客さまより、IMEの話をしたところ、Google日本語入力の話になったので、インストールの仕方を、ここに書き連ねておきます。ご覧いただけたら幸いですことよ。 しかし、いつの間にかWindows10の話題を書く時代になっていたとは。 感無量。...
12