MENU

Google日本語入力がアンインストールできないときにアンインストールする方法

Google日本語入力をアンインストールしましょう、と思ってアンインストーラーを起動しようとしても起動しねー。

もうすでに逃げることもできないとは・・・。

しかし、どうしてもGoogleの支配からの卒業をしたいので、どうにかしてアンインストールしましょっておはなし。

症状

症状としては、、、

「アプリケーション」→「Google日本語入力」フォルダ内にある「UninstallGoogleJapaneseInput」を起動してもうんともすんともニャンとも言わない。

故にアンインストールできないワン。

解決を模索1

上書き再インストールを試してみる。

普通にダウンロードしましょ。

普通に「同意したインストール」しましょ

ダウンロードフォルダにイメージファイルがダウンロードされるので、開く

開くとインストーラーがあるので、起動

「続ける」

「続ける」

インストール先に変更なければ「インストール」

パスワードを求められると思うので入力して「インストール」

インストールが終わったら「続ける」

完了するので「閉じる」

Google日本語入力のフォルダを開くと、、、

アンインストーラーが消えちゃった!いやいやん!

解決を模索2

ゴミ箱入れて削除でもいいんじゃないのかしらと思いながらも、次行ってみよー。

Google日本語入力のページへGO
[blogcard url=”https://www.google.co.jp/ime/”]

ページの最下部の「開発版ダウンロード」をクリック

開発版の同意ページが開くので、二箇所にチェック入れて、「インストール」をクリック

ダウンロードフォルダにイメージファイルがダウンロードされるので、開く。

インストーラーが入っているので起動

そのままインストールしていきましょ

「続ける」

「続ける」

2箇所チェック入れて「続ける」

インストール先に変更なければ「インストール」

パスワードを求められると思うので入力して「インストール」

インストールが終わったら「続ける」

完了するので「閉じる」

Google日本語入力のフォルダを開くと、、、

はいってたよー。

アンインストールしてみましょ

今度こそアンインストールしてみる。

「UninstallGoogleJapaneseInput.app」を起動

ついに確認窓がでてくるので、「OK」

勝手にアンケートページが開かれるので、答えたり答えなかったりする。

てか、アラート出てるからね。答えてる暇なんてない。
すでにGoogle日本語入力は使えなくなっているので「再起動」して完了させときましょ。

で、「再起動」をクリックしても再起動されないかと思うので、自分で再起動しましょ・・・

アンインストーラーが無い?

安定版にアンインストーラーが入っていない場合、開発版を上書きするとアンインストーラーが入るなぞ。
そのまま安定版を上書きすると、アンインストーラーがまた消えるなぞ。

なぜそうなるのかはよくわかんないけど、いっかい「きちんと」アンインストールできると、安定・開発どちらにもアンインストーラーが存在する模様。

最終的に、アプリは5個が正解なのかしら。

結局のところ

アンインストールできない場合は、開発版をインストールするとアンインストールできる感じ
(安定版をインストールする前)

なんでかは知らん。
通常のを安定版と言ってるけど、安定してない説。

おむすび

んで、再起動が終わって5分もしない間に標準IMEの使いづらさに辟易して、Google日本語入力を再インストール。
こうなるんです。この支配からの卒業なんてできないんです。

窓ガラスを壊してまわるぐらいしかないんです。
でも先端恐怖症なので、怖くてガラスなんで壊してまわれないんです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次