キーボード– tag –
-
iPhoneやiPadの英文キーボードでピリオドをさっくり入力する方法
ふと友人がiPhoneで英文打ってるのを横からみていたら、ピリオドをいちいちキーボードを切り替えて打つという離れ業を成し遂げていた。 こんな我が友のために、簡単にピリオドは出せるんだよーって記事を書いて教えてあげたくなってしまった。 つーことで... -
iPhoneは同じ文字を連続入力できるようにしておきたいね
久々にiPhoneに戻ってきて文字を入力していて思い出す。 同じ文字を連続で入力したときに、うまく入力できないたの状況。 なんでその仕様をデフォルトにしているのかよくわかんないけど、現状では使えないことこの上ないので、設定変更していきまっしょ。 ... -
iPhone・iPadで英文の最初の文字が大文字になるのを防ぎましょ
iPhone・iPadの純正キーボードを使っていると、結構うんこな機能だと思うこの「最初の文字が大文字にしときました」機能。 メールアドレス入力するとき、小文字が入らないんじゃい! 的なね。 ってことで、こんないらない機能はさくっと消すようにしましょ... -
iPad ProがあるとMacにはワイヤレスキーボードが必要になる説
iPad Pro+SmartKeyboardをiMacやMacbookProを繋いだモニタの前に置く。 わしゃーWin用キーボードが好きでのぅ かれこれ長い間、有線のWin用キーボードを繋いできたのだが、これは見た目的には最悪と言われるであろう組み合わせ。 Win用キーボードを使うこ... -
Win用のキーボードをKarabiner-ElementsでMac仕様にして使っちゃおう!
前回は、Mac用のサードパーティキーボードをちょっとでも使いやすくしましょうってことで、Karabiner-Elementsを使ってみたところ。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/6256"] しかし、今までの財産として、Win用キーボードがいっぱい転がってい... -
Macのキーボードの割り当てを変更して使いやすくしましょ
地震でキーボードの上に、本が大量に落ちてきてキーが剥がれて、壊れてしまった。 そのため、使いづらくて使うのをやめたバッファローのMac用キーボードの出番なのです! そういえば、旧OS用のこのキーボードは、ファンクションキーに割り当てられているは... -
アマゾンのFireタブレットにアルテ日本語入力(旧onMozc)を入れる方法
(現 アルテ日本語入力、旧 アルテ on Mozc) Google日本語入力なんか捨てて、みんなアルテonMozcを使っているはず。 そのため、Fireタブレットだって、アマゾンのキーボードなんて早々に消し去らなきゃ!と思っているはず。 使いにきーし。 ということ... -
Androidのキーボードのアルテ日本語入力(旧on mozc)を使うのであります
(現 アルテ日本語入力、旧 アルテ on Mozc) スマホキーボードアプリ「アルテ on Mozc」 「爆速入力!」が魅力らしいので、ちょっとやってみたいというのが人情。 で、インストールして、ちょこちょこ書いてみると・・・。 やっぱり最初は、超... -
AppleWiredKeyboardが我が家にやってきた!
今回iMacを買った付属物として、 WirelessKeyboardはもう持ってるので、 WiredKeyboardを選択してみますた。 だっはっは。 まぁ結構欲しかったので、 ありがたく頂戴いたしますた。 さてはて、 使い勝手は、というと。。。 WirelessKeyboardとちょっと...
1