Excel– tag –
-
【エクセル】関数で年月日の表示形式を指定する方法(一気に変更できるぜ版)
text関数でセルを参照して日付の書式設定をしましたー。 えがったえがったとか思っていても、クソみたいな課長から「きみねーなんで年月日表記をマチュピチュにしたの?」とか言われることもありわすわな。 マチュピチュは素敵ですから。 なんて言ったとこ... -
エクセルで重複を削除するじゃなくて重複を確認してから削除する!
エクセルで「重複を削除する」はある。 でも、即削除じゃなくって、確認してから削除したいって願うことがなくなくない? なので例えば、こんな表を作っていたとして、 A列は重複しているので、どっちかは削除したいけど、B列の内容を目視で確認して、削除... -
【Mac・Win別】Excelで勝手にセルに色がつく機能を理解して止めさせよう!
Excelで入力していて、セルに色をつけてる場合、「なんか勝手にセルに色がつくわー」なんてことがあったりするかと。 入力してて、いらんところにまで色をつけられるから、これがやっかい。 いらない機能はオフにしておかないとね! てことで、この機能を... -
エクセルのセルの入力モードと編集モードをの違いを覚えておきましょ!
前回は、Excelのセルの修正の効率化について書いたところ。 → エクセルはセルの編集の仕方を覚えれば、断然効率化するんだぜ! 今回は、その流れをくんで、セルの入力モードと編集モードの違いをお勉強しましょう。 エクセルのセルの入力・編集モード エク... -
エクセルはセルの編集の仕方を覚えれば、断然効率化するんだぜ!
エクセルで入力するぜー!! って頑張っている人を傍目で見ていると、一度入力したセルを編集・修正するとき、わざわざマウスでダブルクリックしている人が多いこと多いこと。 いや、それじゃ効率出せません。 エクセル使いなら、ここでショートカットを使... -
エクセルで空白セルのある行だけを削除したい!
久々のエクセル効率化作戦です。 ねぇねぇ Mac版Excelで空白セルのある行だけを削除したいんだけどどうするの? 知ってんだろ、おい。 的な質問があったので、 お答えしていきましょう。 Windows版のやり方はサイトがあったけど、 Mac版のやり方... -
エクセルで図形(オブジェクト)だけ全選択する方法
なかなか小さい頃に描いた夢は叶いませんが、 「エクセルで図形だけ全部選択したいよ〜」 なんて夢を叶えることは簡単に叶えられます。 大きな話になる前に、さくっとやってみましょう〜。 ※2018.1.27追記 現行のエクセルでも、ここに書いているやり方でで... -
エクセル使うならやっぱりWindows?
最近ウィンドウズを起動するのがめんどくさいので、 Macでエクセルさんを使うことが多いのであります。 で、 使うことが多くなったはいいけど、 エクセルはもうMacでは厳しいのではないかと。 なんでここまでMacとWinで使い勝手を変えるのか。 疑問ですな...
1