iOS– tag –
-
iPhoneでマクロン付き文字を打って出現させる方法だよ!
我々の生きるこの時代はマクロンに囲まれているのであります。 だからこそ、マクロンたちと対峙しなければならないってのに、意外と打ち方わかってないのよね。 それじゃ、このグローバル時代にゃ生き残れない。 なので、先日Macからマクロン付き文字を打... -
iPhoneやiPadの英文キーボードでピリオドをさっくり入力する方法
ふと友人がiPhoneで英文打ってるのを横からみていたら、ピリオドをいちいちキーボードを切り替えて打つという離れ業を成し遂げていた。 こんな我が友のために、簡単にピリオドは出せるんだよーって記事を書いて教えてあげたくなってしまった。 つーことで... -
iOSでのSafari,Chrome,Firefox,Edgeの全タブの閉じ方
4大ブラウザといえば、Safari、Chrome、Firefox、Edgeというところでしょうか。 というか、Edgeを抜かして3大ブラウザと言ってもよいような気がしないでもないけど。 そんな中で、Safariのすべてのタブを閉じるのって見た目ないので、書いていきつつ、他の... -
iPhone・iPadで通知だけを一時的にオフにする方法
iPadをお仕事に使う。 DuetでMacBookProの画面を同期させて、こんなんなりますぞえーって見せながら進めていく。 とかやってたら、通知が来まくるのが問題よね。 あっし友達多いから、LINEの通知が激しすぎる・・・。 そのLINEの内容を見られちゃうはちょ... -
シュフーチラシアプリのココチラを止めて無駄にバッテリーを減らさない!
シュフーチラシアプリは上級国民であれば誰もが使う最高級アプリ。 ココチラ機能とか最高です。 電池の消耗が影響が少ない仕様とかもう最強。 これで大切なチラシを見逃さない! 「ココチラを利用する」にしたちょっとあと 消耗が少ない仕様なら安心安心と... -
MacOSとiOSのAirDropはWi-Fiが必須だけど必須じゃない
前回、AndroidとMacで簡単にファイル転送したいという欲望を満たしてみたところ。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/7191"] 結果、iPhone買ってAirDropでいいじゃない的なね。 そういや、MacOS側では、AirDropは、Wi-Fi、Bluetoothをオンにしな... -
CarPlayで車の未来は感じられたけど、カーナビの未来は感じられなくなった。
AppleがiPhoneというかiOSの車載システム 「CarPlay」発表 名のあるメーカーで搭載される車種が発表されるとか。 国産で見ると、 ホンダ、トヨタ、ニッサン、ミツビシ、スズキ、スバル 外国で見ると、 フェラーリ、ジャガー、メルセデス・ベンツ、ボルボ、...
1