iPodのはなし– category –
-
iPodやiPhoneから曲ファイルを無料でMacに取り出しちゃえ!
軽く掃除をしていたら、机の上からiPodがでてきた。 いつも使っている机の上から出てくるとは奇っ怪な。 で、何入れてたんだったかしらと中身を確認してたら、自分が作った曲が多数入っているではないか。 作曲環境をWinからMacに移行したときにHDDが死ん... -
イヤホンの音質違いは買った時が一番わかる
何もしてないのにイヤホンがちぎれる という切ない状況になってしまいますた。 断じて何もしてないはず。 さておき、 しゃーないから新しいイヤホン買うか〜 ってなったところで、よくよく考えてみた。 家にはヘッドホンがあるし、 都会の喧騒の中... -
CarPlayで車の未来は感じられたけど、カーナビの未来は感じられなくなった。
AppleがiPhoneというかiOSの車載システム 「CarPlay」発表 名のあるメーカーで搭載される車種が発表されるとか。 国産で見ると、 ホンダ、トヨタ、ニッサン、ミツビシ、スズキ、スバル 外国で見ると、 フェラーリ、ジャガー、メルセデス・ベンツ、ボルボ、... -
iPodが生産中止?〜iPhoneで良いのか悪いのか
iPodが生産中止。 まぁiPhoneがiPod代わりってことなんだろうね。 元記事 存在意義失った「iPod」――クックCEOが終焉示唆 そうなると荷物がひとつ減る。 そしてバッテリーも減る。 利点より欠点の方が大きい感じがするけど どうなのかってのが今回の記事で... -
iOS7対応のゲームコントローラー!〜RPGやらせてよ!
↑ SteelSeries Stratus Wireless Gaming Controller ほしいなぁ。ほしいなぁ。 今までってろくなのなかったし、 操作性がきつくて、 せっかくのゲームにのめり込めなかったってのはあるかなって。 そう考えると、 ちゃんとしたコントローラーって... -
iPodで聞く時は、イヤホンは直繋ぎ?Bluetooth接続?
今、イヤホンをiPodに直接繋いでいるわけですが、 以前はBluetoothのレシーバーを介して聞いてました。 んじゃ、 結局どっちが良いか? ってのをちょっと考えてみようかと。 1 操作性 これはBluetooth一択かと思います。 レシーバーの性能にもよ... -
iPhone、iPad、iPodでの再生速度を変えてみよう
録音した会議とかの音声。 これって、もう一回聞くのもめんどくさいな。 とか。 塾やセミナーの音声あるけど、 何回もきくのもだりーな。 とか。 なんてことを思っちゃうのは人間の性。 んじゃ、... -
iPod第7世代を使いこなそうぜ!
iPod nano 第7世代 液晶はあれども、 いちいち「進むとか戻るとか」 押してらんない。 満員電車の中で、そんな余裕が無いよ! なんてことも。 てことで、 進む、戻るぐらいは、 液晶なしでやっちゃいましょう講座。 この横のボタン。 再生とストップをす...
1