AirMac EXTREMEのファンが止まらないときはどうするか?

この記事は2分で読めます

AirMac EXTREMEが毎日動いている。

一生懸命動いてくれている。
社畜以上ですな。

しかし、そんなAirMac EXTREMEが、たまにおかしくなって、ファンが止まらなくなる。

あーはいはい、人間で言うところの、毎日朝の2時3時に帰って9時出社を繰り返すと、なんかあの窓から飛べる気がしてくる、アレね。

人間は空を飛ぼうと窓からダイブに挑戦できても、ルーターはファンを回すことしかできないので、このファンの止め方を考えていきましょ。

Contents

ファンが回る理由

ファンが回る原因は、ルーターの中の人が一生懸命データを送ったり受け取ったりした結果、中の人の体温が上がってしまい、「あっちーから扇風機つけようっと!」みたいな感じで、ファンが回るみたいなね。

しかし、なぜか一度ファンが回ってしまうと、「中島みゆきの時代が回り続ける」がよろしく、ファンが回り続けるので、対策しましょ。

とりあえず、「時代」聞きながらでもどうぞ。

置き場所を考える

下面に排熱の穴があってここから熱が逃げていく感じなので、そこを塞がないようにしまっしょ。

絨毯の上とかに置くと、排熱口はふさがっちゃうので、やめましょ。

狭い場所に詰め込むと、熱がこもるので、やめましょ。

フローリングの上とかは良いかと思う。
でも、夏は床が暑くなり、熱が熱を呼ぶ感じもあるため、PCクーラーの上とかに置いて熱を上手に逃してあげるとよいかと。

ゴミ・ホコリをとる

フローリング床に置くのは良いとしても、床に長期間置いてる場合、排熱口にゴミやホコリがどん詰まりします。

こうなってしまうと、熱が逃げていかなず、ルーター内部を熱し続けて、ファンをどんどん回してくれるので、きっちり詰まっているゴミやホコリを取り除いておきましょう。

電源を落とす

それでも、一度回りだしてしまったファンが止まらないことは多々ある。
それぐらいファン心理というのは恐ろしいものなのです。

つか、単純に設計ミスなんじゃね?とかバグってんじゃね?とか思ってても、何も解決しないのは、世の常。

どうにもならなかったら、電源落としましょ。

電源ボタンはないので、ケーブルを引っこ抜くか、プラグを外すなりしましょ。
ケーブル部分は堅いので、プラグを抜いたほうが早くて安泰かと思う。

熱がなくなるまで放置したいので、寝るときに電源落として、起床時に電源入れる。
すると、ルーターの熱もオレのアイツへの熱も冷めているので、ファンが止まっていること請け合い。

寝るときぐらいスマホいじらないで寝ましょうってことですな。

おむすび

問題点としては、、、
電源を落としたことで、設定が消えたことが一回あったので、リスクありとしときましょ。

ここまでやってもファンが止まらないようだったら、故障と考えて、修理・買い替えを検討してもいいと思う。

てか、裏にシリアル番号が書いてるけど、超絶見づらいのは、どうにかして・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。