iPhone・iPadで通知だけを一時的にオフにする方法

この記事は1分で読めます

iPadをお仕事に使う。
DuetでMacBookProの画面を同期させて、こんなんなりますぞえーって見せながら進めていく。

とかやってたら、通知が来まくるのが問題よね。
あっし友達多いから、LINEの通知が激しすぎる・・・。

そのLINEの内容を見られちゃうはちょっとね。

ということで、一時期だけ通知が来ないように設定しましょうっておはなし。

Contents

方法を模索

基本方策
「おやすみモード」を使う
通知を来なくさせる方法

代替案
通知の設定をいじる
通知は来るけど、その内容まではわからせない方法

ということで、それぞれでのやり方を書いていきましょう。

おやすみモードで通知をシャットダウン

【メリット】
・通知が来ないので、人に見せるときも安心安全
【デメリット】
・通知が来ないので、大事な通知を見逃しがち

単純にコントロールセンターから「おやすみモード」をオンにしただけでは、あかんのであります。

「設定」→「おやすみモード」とすすみ

通知欄から「常に知らせない」を選択

これで、「おやすみモード」中であれば、通知は来なくなるので、安心してiPadを使わせることができますな。

通知の設定をいじって

【メリット】
・通知自体は来る、他端末で確認可能
【デメリット】
・通知が来るので、たくさん通知がくる環境だとやっぱり邪魔

「設定」→「通知」とすすみ

「プレビューを表示」をタップ

「しない」を選択しましょ

これで根本的に通知の内容が見えなくなるって感じ。

おむすび

流れとしては、「おやすみモード」で通知の切り替えをするのがいいと思う。

でも、通知自体は欲しいこともあるし、通知の設定自体もいじるっていう手立ても覚えておくとよかですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。