MS-Officeのはなし– category –
-
【Word効率化】選択できないオブジェクトの選択方法だよ!(Win・Mac)
よくわからないタイトルかもしれないけれども、Wordでオブジェクトが選択できなくなることがありますわな。 例えば、オブジェクトがテキストの裏に回してしまった場合、 テキストの裏に回ったオブジェクトはクリックできない仕様だからね。 悲しいね んじ... -
【Word効率化】改行しちゃうと画像や図形も改行しちゃうを解決しよう!
Wordで文書作ってて、画像・図形はめ込んで改行したら、なんで図形まで改行するんじゃい!というイライラLINEが届くことがしばしば。 客 だからWordは使いづらい!やっぱり一太郎とATOK最強! 私 だったら花子も使わんかい! とか言っても、解決しないも... -
【Word効率化】図形と文字列を段落で中央揃えする方法
Wordで図形を挿入するじゃない。 そうしたら、文章が図形の下に揃えられるじゃない。 図形小さくしたり、改行したりして、なんとかしようとするじゃない なんともならないじゃない! これよく聞かれます。 何度やってもうまく行かず、イライラしながらこっ... -
【Mac・Win別】Excelで勝手にセルに色がつく機能を理解して止めさせよう!
Excelで入力していて、セルに色をつけてる場合、「なんか勝手にセルに色がつくわー」なんてことがあったりするかと。 入力してて、いらんところにまで色をつけられるから、これがやっかい。 いらない機能はオフにしておかないとね! てことで、この機能を... -
エクセルとスプレッドシートのセルの色付け後の違いをまとめる
セルに色をつけましょうって思ったら、カラーパレットから色を選択すれば、セルに色がつく。 これはスプレッドシートもエクセルもおんなじなのはおんなじなの。 でも、色をつけたこの先に、実はスプレッドシートとエクセルでは違いがあるのであります。 こ... -
Googleスプレッドシートで簡易検索したセルを一発で選択する方法
Googleスプレッドシートにもエクセルにも検索機能はあるよね。 でもなんか、スプレッドシートで簡易の検索をすると、セルを選択してくれない。 これを簡単にやる方法はないのかっておはなし。 Excelとかと比較しながら行ってみましょー。 エクセルの簡易検... -
iPad ProのメモアプリはMicrosoftのWordアプリはどうでしょう?
アップル純正のメモアプリはなんかいまいち。 ロック画面から書けるのは嬉しいけど、それだけな感じがしないわけでもない。 で、なんかないかなぁと思ってたらワードがなかなか良いって感じがしたので、森の仲間たちに伝えたいってもんなので伝えます。 ワ... -
エクセルMac版のショートカットキーのユーザ設定がまた消えた!?
いやーショートカットが復活しましたー。 やんややんや。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/6493"] しかしスプレッドシート一択は変わらない。 とか思ってたら、エクセルのアップデートが参ったので、アップデートして再度エクセルを起動! 「シ... -
エクセルMac版にショートカット設定が復活したので設定方法などをどうぞ!
エクセルMac版のショートカットがクソだとか、うだうだ言っていたあの頃。 [blogcard url="http://naruo.info/archives/3746"] とか思ってたら、ショートカットの独自設定が復活しましたな。 そもそもなんで消したんだかよーわからん。 マイクロソフトの高... -
Androidでオンラインストレージアプリ別での音楽ファイル再生比較なのです
アンドロイドのスマホで手持ちの曲(音楽ファイル)を再生したい。 でも、Macとアンドロイとでファイルのやりとりすんのはめんどくさい。 AppleかGoogleがどっちかがどっちかを取り込んで、もう世界政府作っちゃえよ。 そんな近未来までは、まだ数年かかる...