久しぶりに会った友達と話をしていて、
朝って憂鬱だわ〜
ってのを聞いて、
へっ?
って思ってしまった。
よくよく思い出してみると
朝が気持ちよくない
なんかそんな時代もあったなぁと。
サラリーマン時代、
寝るのが遅くて、朝が早い。
そんな生活だったかしら。
駅から仕事場まで歩いていくのが辛かったなぁと。
そうやって思い出していくと、
憂鬱な気分にw
仕事辞めます!
って言って、最後のお仕事の日。
かなり早起きして、
人がほとんどいない仕事場への道を歩いてみたら、
すげー気持ちいい!
朝さいこー!!
なんて思って歩いてたことも思い出したわけで。
朝が気持よくないって
ストレスなんじゃなかろか。
学校であっても、仕事であっても、
時間に縛られると、それってストレスになるわけで
さらに、むかつく上司とかがいれば、
ストレスが上乗せされるわけで。
それらがなくなると、
一気に気持ちがかわるんだなと。
最高の朝を迎えるには、
仕事を辞める!
ってとこにつながるかもよ。
この記事へのコメントはありません。