ルーター変えたらひかりTVどこでもが見れなくなった!

この記事は2分で読めます

春と言えば、ルーター変更の時期ですよね。
新しいルーターに変更して、スピードチェックをして、全然スピード変わんねーでやんの!
とかやるのがお決まり。

NTTよ、モデム変えてくれ。

と、ルーター変更した矢先、ひかりTVどこでもが見れなくなったというタレコミがあったので、解決しますぞ!

Contents

接続例から考える

とりあえず、お宅に上がり込み、茶をしばきつつ、ひかりTVを点ける。
見れる。

iPhoneでひかりTVどこでもアプリを起動してみる。
見れない。

つまり、おっしゃるとおりなわけで。

ということで、お決まりの、接続関係をチェックする。

ひかりTV→モデム直結
ルーター→モデム直結

ひかりTVチューナーへのデータ送受信はモデムから直でやり、ホームサーバー機能はルーターのWi-Fiで行う。

ホームサーバーは同一ネットワーク内じゃなきゃだめだけど、チューナーのデータの送受信は別でも良いということなのか?

とりあえず、見れなくなったんだから、接続例のとおりに接続し直すのです。
接続例は「ひかりTVFAQ」にありますぞ。
http://faq.hikaritv.net/faq/show/1487?category_id=177&site_domain=default

前 モデル → ルーター、 モデム → チューナー
現 モデム → ルーター → チューナー

という感じにつなぎ直しましょう。そうしましょう。

接続後、ひかりTVが見れてほっこりとし、お茶をしばく。

「ひかりTVどこでも」アプリで見れない

「いやー見れますな見れますな、がっはっは」とかやってたら、「ひかりTVどこでも」が機能してないことが判明。

アプリで見れてないじゃん。。。

探ります。

どうやら、IPv6じゃないとダメとか書いてあるので、確かめてみる。

ご自身のネットワークの環境が「IPv6」なのか「IPv4」なのかの確認方法は、「ぷらら」の公式サイトの一番右下のマークを見るとわかります。
https://www.plala.or.jp/

右の白背景が「IPv6」だったら正解、IPv4だったら不正解。

IPv4であることが判明したので、IPv6になるようにルーターの設定をいじりましょう。
各ルーターの設定画面から設定しましょうね。
(各ルーターの取扱説明書等参照)

というか、なぜIPv4でひかりTVは見れていたのか。
IPv6もするというのは「どこでも」だけの問題なのかな?

ルーターの設定変更後、再起動がかかり、再度ぷららで確認すると、IPv6となり、「よーしこれで見られるね!」とお茶をしばいていたら、「ひかりTVどこでも」だけではなく、「ひかりTV」すら見れなくなるという事態に。。。

よーしこうなったら、サポートに聞いちゃうぞーとか思っても、サポートの皆さんは帰宅してビールを飲み「っんだよ、あの客!しつけーんだよ!」的なことを言っているような時間。

自己解決以外の道は残されていないのです。

最終解決編

で、こういう事態になったときに「やること」と言えば、全体再起動

まずはチューナーの電源を落とし、ルーターの電源を落とし、モデムの電源を落とす。
(電源ボタンがないので、コンセントを抜く)

その後、お茶をしばきつつ、モデムの電源を入れ、ルーターの電源を入れ、チューナーの電源を入れる。
(電源ボタンがないので、コンセントを入れる)

数分後、「ひかりTV」視聴可能、「ひかりTVどこでも」視聴可能と相成りました。

「オレ道は間違ってなかった」

ということで、流れをまとめると

1 接続確認
2 IPv6確認
3 全体再起動

といったところであります。

おむすび

とりあえず、わかったことと言えば、

1 人んちでお茶飲み過ぎ
2 再起動は大事

といったところでしょうか。
(電源を引っこ抜くので、ある意味自己責任でどうぞ)

再起動マンセー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。